職場恋愛で片思いがつらいワケ 嫉妬に疲れたら諦めるべき?
誰かを好きになることは素敵なことですし、恋愛をしている時は楽しいもの。
ですが、相手との距離が縮まらなかったり、どうしていいのかわからないという悩みがつきものです。
特に職場恋愛では好きな相手が目に付きやすく、嫉妬してしまう機会も少なくありません。
好きでいるのがつらくなってしまうと諦めることを考えてしまう場合もあるのではないでしょうか。
片思いを成就させるためにできること、恋愛に疲れてしまう前に抜け出すポイントをご紹介します。
職場恋愛にはそもそもメリットがある
片思いを成就させるためにはポジティブでいることが大切です。
そのためにも職場は恋愛を始める上で好条件であることを忘れないようにしましょう。
■好きな人にたくさん会える
思いが届かないのなら、顔を合わせることもつらくなってしまうかもしれません。
ですが、会いたくても会えない環境にいる男女の方が圧倒的に多いもの。
毎日のように会えるなら、会えない人よりも恋愛を成就させられる可能性が高くなります。
■好きな人にアプローチできるチャンスがたくさんある
ダイエットなど外見を良くする努力をしたり、仕事で成果を上げた時など。
努力の結果や魅力的な自分を相手に伝えるチャンスが多くあります。
頑張った成果が報われると嬉しいですよね、自分自身のモチベーションにもつながるでしょう。
接点が多い環境にいることは片思いを成就させるには好条件。
ザイオンス効果と呼ばれ、人は接する回数が多い相手に好感を抱きやすい傾向があります。
毎日のように会っているだけで親しくなるきっかけになり、相手の気持ちに寄り添える機会もあるでしょう。
同じ職場でなければ長い時間一緒に過ごすこと自体が困難になります。
職場恋愛のデメリットは?
会社内で好きな人ができると周囲の目を気にしない、というわけにはいきませんよね。
私情で業務に支障をきたすわけにはいきませんし、好きな人に夢中になってしまうほど公私混同させないようにするのは難しくなってしまいます。
■嫉妬しやすい状況になりやすい
職場では女性社員が自分だけ、というわけではありませんよね。
好きな人の周りには常に別の女性がいて、話をしたり褒めたりするところを目撃してしまうかもしれません。
親しい女性がいてもおかしくありませんし、他の女性からも好意を寄せられている可能性もあるでしょう。
職場というつながりから、他の同性に嫉妬してしまいやすい環境になります。
■露骨な態度は人間関係を悪くしてしまう
嫉妬心を煽られる相手に不機嫌な態度をとったり、耐え切れずに思いを吐露して周りにバレてしまったり。
うかつに思い切った行動をしてしまうと職場内の空気が気まずくなってしまいます。
好意のある相手にも迷惑をかけてしまいますし、自分も居辛くなってしまいますよね。
自分自身で感情を上手くコントロールできないと、好きな人と一緒にいることも苦しくなってしまうでしょう
職場恋愛で片思いがつらくなってしまう原因は?
恋愛は必ずしも常に楽しいものとは限りません。
職場恋愛は特に片思いになってしまいやすく、好きでいることがつらくなってしまいがちです。
■好きな気持ちをあまり公にできない
社内恋愛は珍しいことではありませんが、そもそも職場での恋愛を禁止にしている会社があるほど。
お付き合いをしても隠さなければならないという場合もあります。
お互いの立場や周りとの関係性を考え公私混同をしない、どんな状況でも分別をきちんとつけた行動が必要です。
■好きになる男性には既にパートナーがいる場合が多い
仕事ができるだけではなく
- 身だしなみが整っている
- 気遣いができて優しい
- 女性の扱いもスマート
など、好きになりやすい要素が多い男性と何度も会っていると好意は育っていくでしょう。
ですが魅力的な男性ほど結婚しているか彼女がいる場合がほとんど。
一緒に生活をしている女性がいるなら女性の扱いが上手くて当然ですよね。
整えられた外見も包容力も、他の女性によって作られたもの。
魅力的な男性ほど、そばで支えてくれている女性がいるものです。
既婚者や彼女がいる男性を好きになってしまうとなおさら、つらい片思いになってしまうでしょう。
つらい職場恋愛を抜け出すには?
恋愛で上手く行かない時にはひとりで深読みして悪い方に考えてしまいがち。
嫉妬心や独占欲を抑え、冷静でいることが大切です。
■自分から行動すること
男性は好意のある女性が職場にいても自分のキャリアや体裁、セクハラを気にして積極的に自ら行動できないでいる場合があります。
特に既婚者や彼女のいる男性ならなおさら警戒しているかもしれません。
中にはガツガツ行動する男性もいますが、お相手が積極的であるなら女性からちょっとしたアプローチがあれば関係は進展するでしょう。
■どうしていきたいのかを明確にする
辛くて耐えられないのなら、いっそのこと諦めてしまうのも手段のひとつ。
ですが簡単に諦められないからこそ苦しくなってしまうもの。
今の状況から抜け出すにはどうしたらいいのか、自分の気持ちを整理してみましょう。
- とりあえず告白して気持ちを伝えるだけでいい
- 告白するだけではなく交際につなげたい
- セフレや不倫でもいいから関係を持ちたい
- 略奪愛をする覚悟がある
など、冷静に自分の気持ちと向き合うには紙に書き出したり、ひとりで心細い時には信用できる相手に相談してみたり、第三者の意見を取り入れてみるのもいいでしょう。
相手からの行動がないなら自分で動かなければ状況は変わりません。
まとめ
職場恋愛に疲れてしまうと仕事のやる気が低下してしまったり、日々の業務に支障が出てしまうことも。
好きな人への印象も悪くなってしまいますよね。
公私ともに上手くいかない生活は拠り所がなくつらくなってしまいます。
ですが、早く結果を出そうとネガティブな状況の時に勢いで行動をするのは悪手。
フラれてしまう可能性は高くなってしまうので注意しましょう。
焦らずに小さなことでも自分から行動をして、プラスに近づくことが大切です。