人を呪わば穴二つ



皆さま、こんにちは!
紫孔と申します。
ちょっと生々しいタイトルですが。。。
実はこれってとっても深いことなんですよ。
これって真実なんです…
■ 「念」は自分にも災いをもたらす



人間誰しも生きていると色々な出来事に遭遇します。
その中で腹が立つことも。
腹が立つ思いを強くいつまでも抱き続けるとそれは念、流行りの言葉に置き換えるならサイキックアタックとなって飛んでいきます。
相手が敏感なら相手の体調を悪くしたり、不運が続いたりします。もしもこちらが念を飛ばしているとすれば相手もむしゃくしゃしてきて逆にこちらに相手からの念が飛んで来ます。
そしてあなたにも何らかの体調不良や不運が起こる。
余計に「クソ〜!」ってなりますよね。
そうすれば身近にあった悪い出来事がさらに腹立たしくなってまたその相手のことで腹が立ち、それが念となって飛んで行く。
次はさらに大きな念となって…
それを繰り返すうちにお互いの怒り、恨み、憎しみはどんどん大きくなっていわゆる「相思相愛」の関係が成立します‼️
そして負の念を飛ばす人は「人を呪わば穴二つ」の原則に従って自分もなんらかの被害を被ることになります。
いやぁ、感情に振り回されるって危険ですね😱
しかし自分が被害を被って怒ってるのになんでその人のために我が身を犠牲にする必要があるのでしょうか?
これほど無駄でバカらしいことはありません😓
■ 「生き霊」を飛ばす???



と言うわけで、何かが起きた時、私はお互いに理解し合うまで話し合います。
「仲直りしましょう💕」
と述べている通りです😊
よーく話し合ってお互いがそれぞれの非を詫びさえすればそれで済むことです。
が、話し合いができない場合…
例えば相手が逃げるような弱い人間だったり、
話し合いの席につこうとしないようなお話にならないような人間の場合は…私はそれ以上は一切関わりません!
だって相手に対してむしゃくしゃするということは時間の無駄ですし、そんな暇があればもっと楽しいことや自分がなすべきことに頭を使った方がいい✨
意外と相手と喧嘩した場合に相手のことを考えてその人が困ってるところを想像してしまうことってありませんか?
それって逆に相手の念のみならず自分が発している念もまともに食らってしまうことになるからです😅
だって人を呪わば穴二つ、ですから。
あ、ちなみに生き霊を飛ばせる人はほとんどいません。
生き霊を飛ばすには相当なエネルギーを使いますし、仮に飛ばせたとしてもそれを跳ね返されたら下手したら死んでしまいます。
ならば上記のようなケースの場合はどうするか。
私ならば深いところで人間が皆繋がってることを思い出し、その人が自分の気づきのために自ら業を背負ってまで役に立ってくれた思いを馳せ、許しと、学びのために「その嫌な役目を引き受けてくれた」という感謝と愛を送ります💖
■「負の連鎖」から抜け出すには・・・



個人ベースで考えると私も人間ですから当然怒りは湧きます。
もちろん悲しむことも多くあります。
しかしその怒りはその人に対する怒りではなく、その人の「行為」に対する怒り。
ここを間違えてその人を全否定するのはまた違うと思うのです。
人を全否定するということは人間そのものを否定することで、ひいては自分自身を否定してしまう事に繋がります😓
許しと感謝と愛を送れたならもう負の連鎖から抜け出しているわけですから腹は立ちません。
腹が立ったり相手を罰したい気持ちが湧いてくるということはまだ相手に対して、負の相思相愛な状態が続いているということです。
もしもこの状態から一抜けた🎉とするとどうなるか。
相手もその呪縛から解放されている場合が多いです✨
ですが相手が強烈なエゴに縛られていたりしてそれでもあなたに念を飛ばし続けるなら…
相手の念は相手に倍になって帰って行きます。
だって「穴二つ」ですから。
■ 「引き寄せ」喜びと怒り



人って人と繋がって生きてますよね✨
それと同じように感情にも繋がるためのフックのようなものがあると感じるんです。
それは言い換えるなら受容体のようなもの、とでも言いましょうか。
怒りのフックは怒りを引き寄せて引っ掛けます。
喜びのフックには喜びを。
怒りのフックがなくなっているところには念はとりつけないわけです‼️
そこに感謝と愛なんか送られてしまったら💕
この時に念を飛ばしている相手がどういう人かわかります。
例えばそこで念が消えるなら、その人は素直な良い人でしょう。
ですが消えずに戻っていくなら…
その人とはあんまり付き合わない方が良いかもしれません💔
何故ならあなたがとんでもないことをやらかしてしまったならともかく、それだけの念を飛ばすということはこれまでの人生において、それだけ恨みや怒り、悲しみを溢れんばかりに溜め込んでいる人なのですから💦
■ 「慈悲」の心をもって人と接する



どうしても切ることが出来ない人なら…
あなたに出来ることは一つだけ
それは…
慈悲の心をもってその人と接することで気づきを促すことです。
人は残念ながら他人の心をどうこうすることは出来ません。
これは生きている人だろうと死んでいる人だろうと同じです。
その人自身しか自分を変えることは出来ないのです。
これは全てに於いて言えること。
そしてノロイのもう一つの側面。
それはノロイとは「祝い」とも書くんです✨
祝詞(のりと)と書くでしょう?
ということは…
人を祝わば穴二つ!
にもなるんですねぇ🎉
自分も他人もみーんなよくなるためのキッカケですよね🍀
あなたはどっちを選びますか?
この記事を書いた占い師さん



先生からのメッセージ:
先祖代々から霊力を受け継ぐ純血の霊力家系に生まれ育ち、共に育った山の力を頂き、幼少期はパワーストーンの不思議体験をしながら過ごしました。成人になり沢山の導きを頂き、自分に授かった力や、お役目、進むべき道を理解し、スピリチュアル・霊感・占術などの様々なティーチャー資格を取得し並行して古神道等も学んで今に至ります。降りてくるメッセージから聞こえる今苦しんでいる、あなたの叫びを捕らえ、光を当て、明るい人生を歩むお手伝いをさせて頂きます。一人悩み苦しむのはとても辛いもの、溜まった気持ちを私にお話しください。お相手様のお気持ちや、取り巻く環境を深く視させて頂きます。奥底の存在意識での真の想いの形や、あなたの風向状況等、ご相談者様がお一人では知り得なかった解決策や、進むべき道を鮮明に提示する事が可能で御座います。変化を求めても叶わなかった辛い過去と決別し、笑顔溢れる幸せな日々へ歩き出すお手伝いを私にさせて下さい。
【得意な相談内容】
相性 結婚 離婚 復活愛 略奪愛 不倫 縁結び 縁切り 年の差 遠距離 同性愛 三角関係 金運 仕事 対人関係 家庭問題 子育て 運勢 開運方法 霊障害 パワーストーン