プライバシーマーク取得のお知らせ



プライバシーマークとは
						プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、
						個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、
						事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
						
VERNISがプライバシーマークを取得した理由
						個人情報の保護が声高に叫ばれる昨今、厳しい審査を通過した管理基準のもと、
						お客様からお預かりしている大切な個人情報を適切にお取り扱いするのは当然のことと考えてのことです。
						
						『プライバシーマーク制度は、事業者が個人情報の取扱いを適切に行う体制等を整備していることを認定し、
						その証として“プライバシーマーク”の使用を認める制度で、次の目的を持っています。
						
						・消費者の目に見えるプライバシーマークで示すことによって、個人情報の保護に関する消費者の意識の向上を図ること
						・適切な個人情報の取扱いを推進することによって、消費者の個人情報の保護意識の高まりにこたえ、
						社会的な信用を得るためのインセンティブを事業者に与えること
						
						その後、平成15年5月30日に民間の事業者を対象とする「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)が
						制定・公布され、平成17年4月1日から全面的に施行されました。個人情報を取扱う事業者は、この法律に適合することが求められます。
						
						プライバシーマークの付与は、法律の規定を包含するJIS Q 15001に基づいて第三者が客観的に評価する制度であることから、
						事業者にとっては法律への適合性はもちろんのこと、自主的により高い保護レベルの個人情報保護マネジメントシステムを確立し、
						運用していることをアピールする有効なツールとして活用することができます。』
						
						
						上記は、JIPDEC公式HPからの抜粋となります。
						以前より、VERNISではお客様の個人情報の保護に関しては最重要事項として取扱い、最大限の対策を行わせて頂いておりました。
						しかし、プライバシーマーク取得以前のVERNISでは、それをお客様に証明させて頂く方法がございませんでしたので、
						不安感を与えてしまったお客様がいらしたのも事実でございます。
						
						そこで、法律の規定を包含するJIS Q 15001に基づいて第三者が客観的に評価する制度の適合性を証明することで、お客様への不安を取り除き、
						安心してご利用頂けるサイトへと昇華する為、VERNISはプライバシーマークの取得に踏み切りました。
						
						VERNISでは、お客様に安心して頂く事がご満足頂けるサービスを提供する最低条件と考えております。
						これからもVERNISは、お客様第一主義の姿勢を貫き通すことをお約束するとともに、さらなるサービスと安全性の向上に努めてまいります。
						
						
						VERNIS代表/飯田一寿
						


					