【独身の幸せ/辛さ・既婚者の幸せ辛さ】

夜宵先生
夜宵先生

電話占いヴェルニ専属占い師の夜宵(やよい)と申します。
人生には、同じように見える日々の中でも、時にふっと胸がざわつく瞬間がありますよね。
「私は幸せなのだろうか」「この生き方でよかったのかな」そんな問いが心の奥から静かに浮かび上がってくることがあります。
占いの場にいらっしゃる皆さまを見ていると、置かれた環境が違っても、年齢が違っても、“幸せの感じ方”や“満たされなさの捉え方”は本当に人それぞれで、まるでひとつとして同じ模様のない万華鏡のようです。
独身であっても、既婚であっても、豊かに見える人も、苦しそうに見える人も、実は誰もが「隣の芝生」を見ながら、自分の立っている場所に迷いを感じることがあります。
けれどその揺らぎこそが、あなたが“本当の自分”に戻ろうとしているサインでもあります。
このコラムでは、そんな心のゆらぎに隠れた真理や、人生のミッションという視点から、「ないもの」を探してしまう心が「あるもの」に気づいていく流れについてお話していきます。

“隣の芝生”が青く見えるとき、魂は何を求めているのか

本当に不思議なものですが、 『幸福度』の感じ方や『不幸度』の捉え方は 誰一人同じ方はいません。 

同じような環境、 同じようなストーリーであっても 千差万別の感じ方・捉え方をされます。 

鑑定をしていると、同じ日に 「独身者が羨ましい。 嫌な夫の世話をしなくていいし、 子育てに時間も若さも奪われない。」 というお悩みと、 「結婚しなかった自分が情けない。 他人の子育てのために税金を払っている。 
老いていく不安は募るばかりなのに 世の中は既婚者にしか優しくない」 というお悩みを伺います。 

一方で・・・ 
「毎日毎日お金の心配は絶えません。 結婚していれば色々楽だっただろうと 思います。でも家に帰ってまで誰かの 顔色は伺いたくないし、死ぬまで 働かないといけなくても、それまで 元気でいられればいいかな」 と仰る方もいれば 「キャリアも自由も捨てました。 後悔しない日はないくらい、 本当に自分の人生はこれでよかったのか 考えてしまします。 でも独身だったらそれはそれで 幸せだったかどうかわかりません。」 

独身であっても、 既婚者であても、 それぞれに背負うものがあり、 得るものも奪われるものもあります。 

そして皆さん、真理はご存じなのです。 【隣の芝生が青いだけ】ということを。 

このことを知りつつ、達観できる方と 恨みつらみで凝り固まる方の差は 一体何なのでしょうか? 

結婚も未婚もミッションでしかない 

世の中には「結婚する人」と「結婚しない人」 が存在していますが、 頑張ったから結婚した(できた)、 頑張らなかったからできなかった、 ということではありません。 

実際は 「結婚して課題に向き合う」か 「結婚せずに課題に向き合うか」の 差でしかありません。 

それなのに、「勝ち組」だの「負け犬」 といった乱暴な価値観が氾濫しているために 心が揺さぶられてしまうのです。 

結婚しても孤独な方はいます。 何人も子どもを産んだのに、 老齢期に独居でひとり旅立つ方もいます。 

独身でも、仲間たちと程よい距離感で 充実した生活を満喫している方もいます。 

「一生働かないといけない」と嘆く方もいれば 「働きたいのに働けない」と泣く方もいます。 

「ない」ものねだりから、「ある」の実感へ 

環境や状況に関わらず、自らの人生を 嘆く方には共通点があります。
それは【本当の自分と繋がっていない】ということ。 

言い換えると、 

◎自分と仲良くできていない 
◎自分を認めていない 
◎自分を大切に想えていない 

大抵の場合、自分を厳しく責めています。 
相談が進んでいく際に、必ずどこかで 「まぁ、自分が悪いんですけどね」と仰います。 
皆さん、判でついたように同じ様な言葉を 吐き捨てるのです。 

鑑定における【毒出し】は大切なステ-ジです。 

相手にどう思われるかは置いておき、まずは 自分の中に在るネガティブな想いを 曝け出すことから始まります。
「色々試したけど、駄目でした」と言う方は 本当の自分と繋がる工程を飛ばして 、外側の取り組みを行ったのではないか? と感じています。 

これは、メイクを落としていない状態で 栄養剤を塗り込む行為と同じです。 

自分と繋がる・・・とは? 

思うような未来を生きていない場合、 陥りやすいのが 「こんなはずではなかった」 「どこかで間違えた」 「努力が足りなかった」 という考え方です。 

否定するつもりはありません。 でも、それは一定の角度から見た 部分的な切り抜きでしかありません。 
人生のプランは壮大で、 【思うようにならないこと】を経験する 。それ自体が課題の場合もあります。 

そこで人生を終える方もいれば、 「もうそれは味わいきったから、これからは愉しく生きよう」と 大幅なシフトチェンジを迎える方もいます。 

人生60年と言われていた時代は 気付いた時にはもう最晩年期という パターンが多かったでしょう。 
でも現在、人生は80年、100年という時代に 突入しています。 

独身だった方も、定年退職を終えて パ-トナ-と出会う方もいます。 

既婚者だった方も、離婚や死別を経験して 再び独身に戻り、自由を謳歌したり 家族のためではなく自分のために、 義務ではなく真の愛に出会ったりして 第二・第三の人生が展開していくことは 長寿化した現代における大きなチャンスです。 

あれも、これも、諦めた人生だったと 嘆くのは、時期尚早ですよ。 
「あれも、これも、沢山やってきた。 
思い出したくない失敗も、 煌めいた瞬間もあった。 
誰かの尻拭いもやってきたし、 迷惑もかけてしまった・・・ でも、あぁ、楽しかった~❣」 

と言って魂の故郷に戻れるように まずは自分を信頼するところから 始めてみましょう。 
「辛い」という字に1本足すと 「幸せ」になると言われますが、 占いにはこの1本を足す力があると 私は信じています。 

皆さんの未来が明るく、望む方向へ 進みますように✨ 

この記事を書いた占い師さん

占い師 夜宵先生
ライン友だち追加

夜宵先生からのメッセージ

私は元々敏感な体質で、
幼少期は生きている方と死者の区別がつかず、
様々な存在とコンタクトを取りながら成長して参りました。

幼少期に持病による臨死体験を経てサイキック能力に磨きがかかり、数多の前世や地球に生まれる以前の事もはっきりと思い出し、現在に至ります。
学生の頃から占いを始め、様々な占術を経て、現在は透視・霊視・チャネリングにて視せて頂いております。

子育て支援員時代には、スターシードやスターチルドレンと触れ合う機会が多く、多くの気付きや学びを得ました。お子さんに合った接し方や子育てに関するお悩みもお聞かせください。

また、相談したいお相手がもうお亡くなりになられていても鑑定は可能です。
言いたかったこと、聞きたかったことなどを直接お伝えし、返事を頂きます。

恋愛は傷つく事を避けて通れません。

人間のあらゆる成長に結び付く大切な『学び』だからです。
どのような形の愛であれ、お悩みをお聞かせください。

苦難の連続はとても辛いものです。
その為に占い師(伴走者)がいます。

高次の存在立会いのもと、ハイアーセルフやご縁のある存在にお越し頂き鑑定を行います。

『今』に続く過去や未来に深く潜っていきながら、自分軸で生きていけるよう【あなたにとっての正解】をお導き致します。

VERNIS/占い館からのコメント

夜宵(やよい)先生の鑑定では、本名や生年月日がなくてもご相談が可能です。
お相手がいる相談内容に関しては、相談者やお相手のハイアーセルフを招き入れ、
まるで本人がお話したかのように深く感情を読み取り、状況を高次の存在に伺いながら進めてくれます。

夜宵(やよい)先生のお人柄や、優しく癒しのオーラに包まれた感覚の中で、現在の自分を見つめ直させてくれる、そんな鑑定が受けられます。
前世とのつながりや、未来予知により、現状とるべき最善策を導き出す。
今すべき事も多方面の視点からアドバイスをくれるので、鑑定後にはスッキリしたお気持ちになる事でしょう。

占いの種類

透視  霊感霊視  霊聴  チャネリング  波動修正  遠隔ヒーリング  オラクルカード  オーラリーディング 

相談内容

結婚  離婚  復縁  不倫  年の差  遠距離  過去世・前世  金運  仕事運  人間関係  家庭  子育て  開運方法  ペットの気持ち  恋愛運  出会い  片思い  相手の気持ち  二人の今後  浮気  複雑愛  ツインレイ・ソウルメイト  LGBT  SNS恋愛  夫婦関係  セックスレス  介護  適職・才能  就職・転職  事業・独立・開業  職場関係  使命・宿命  守護霊対話  故人対話  土地

鑑定スタイル

鑑定中にお呼びするお名前を教えてください。
本名でなくて構いません。

鑑定中は結界を張り、ネガティブな影響を受けない環境の中で高次の存在(アセンデッドマスタ?など)立会いのもと、鑑定を進めます。

お悩みに応じて、ご依頼主のハイヤーセルフやご縁の深い存在にお越し頂きチャネリングします。お相手がいる場合も同様に行います。

内容によっては過去世・パラレルワールドまで視せていただきます。
チャクラ・オーラ調整や、トラウマ・魂の古い契約解除など、特殊なヒーリングが必要な場合はマスターソウルや高次の存在にもサポートを受けながら施術していきます。